デザインプロセス委員会|JIDA東日本ブロック                     

デザインプロセス委員会 2013年度
「ローカリゼーションマップ勉強会」と
「プロダクトデザイン meet something new」

文/中林鉄太郎

1:年間活動報告

時代の文脈から変容していくコトを捉え、そこから導かれるモノやサービスのデザインへのヒントを探る。デザインプロセス委員会の2つの活動について。

2:年間活動報告

2013年度のデザインプロセス委員会は2つの軸で活動を行ってきました。1つめは、ミラノ在住ビジネスプランナーの安西洋之氏をモデレーターに2010年から継続している「ローカリゼーションマップ勉強会」。参加者の約8割強はJIDA会員外の一般の方々という勉強会は、今年度20回目を開催するに至りました。海外市場における現地コンテクスト(文脈)を、その文化背景から理解する糸口を探る試みとして、毎回お招きする講師の方の専門分野における経験や知見からレクチャーを開催しています。その後ディスカッションと懇親会は共通する問題意識の方々の交流も活発に行われています。

2つめは「プロダクトデザイン meet something new」。(株)ブランドリームスの菅原瑞穂氏をモデレーターに、今年度からスタートしたレクチャーとワークショップを組合せた全5回の企画です。プロダクトデザインやモノづくりのブランド価値を高めるヒントを提供する目的で、毎回”新しい概念との出会い”を軸として、それらを背景に活動されている方々をお招きしたレクチャーを開催。その後、テーマに沿ったワークショップも行うことでより理解を深めてもらう狙いをもった内容です。

2つの軸は、モノづくりからコトづくり…という流れではなく、時代の文脈から変容していくコトを捉え、そこから導かれるモノやサービスのデザインへのヒントを探ることを共通項としています。

a:ローカリゼーションマップ勉強会

開催日:2013年6月15日
『グローバル人材』って本当にいるの?    
講師:岩渕匡敦
デロイトトーマツコンサルティング
シニアマネージャー

開催日:2013年9月21日    
文化コンテクストを読むサービスデザイン    
講師:長谷川敦士
(株)コンセント 代表取締役

開催日:2013年11月30日    
安藤昌也さんのUX論 利他的な『私』    
講師:安藤昌也
千葉工業大学工学部デザイン科学科准教授

b: プロダクトデザイン meet something new

開催日:2013年6月29日    
第1回:イノベーション創造に必要なマインドセットとアイデア発想法    
講師:菅原瑞穂
(株)ブランドリームス 代表取締役

開催日:2013年8月24日    
第2回:プロダクトデザイン meets エシカル    
講師:岡田 有加
合同会社INHEELS 共同代表

開催日:2013年10月19日    
第3回:プロダクトデザイン meets ピープル・デザイン    
講師:須藤シンジ
NPO法人 ピープルデザイン研究所 代表理事

開催日:2013年12月7日    
第4回:プロダクトデザイン meets FAB    
講師:原 雄司
(株)ケイズデザインラボ社長 

開催日:2014年3月15日    
第5回:プロダクトデザイン meets コミュニケーションデザイン    
講師:菅原瑞穂
(株)ブランドリームス 代表取締役
更新日:2014.05.03 (土) 01:40 - (JST)